令和6年7月お盆期間のご案内...
令和6年7月13日(土)~7月16日(火)はお盆の期間となります。 お盆とは、ご先祖さまの霊をまつり、お迎えして感謝の気持ちを伝える日です。 ご先祖さまが眠っているお墓をきれいにして、今自分が元気でいることに感謝の気持ちをお伝えください。 暑い日が続いております、暑さと熱中...
【ご注意】暑い中の墓参はご注意ください。...
お盆目前にして夏らしい気候になり、暑い日が続いています。 これからお墓参りに行かれる場合にご注意していただきたいのが墓石からの照り返しや輻射熱です。 最近のお墓は御影石で作られたものが増えてきました。 御影石は鏡のように磨かれていますので日差しを反射します。 ...
令和6年度 都立霊園の使用者募集申込受付が開始されました...
田代家では、都立霊園使用者募集へご応募を検討中の方へ都立霊園申込無料サポートを行っております。 申込期間 :令和6年6月14日(金)から令和6年7月5日(金)まで 抽選日 :令和6年8月16日(金) 抽選結果通知 :令和6年9月2日(月)以...
武蔵ケ丘霊園 「ふたり墓」「合祀墓」のご案内...
埼玉県飯能市に新しい形のお墓ができました。 承継者のいない方もお求めいただけます。 管理料も諸経費も一切かからないので、残された方へのご負担もありません。 武蔵ケ丘霊園 樹木葬タイプ「ふたり墓・合祀墓」の詳細はこちら >> ...
施設変更制度に関するお知らせ 〈小平・多磨・八柱 合葬共通〉...
令和6年度の施設変更制度の概要及び申請手続きについてご案内します。 1.施設変更制度とは 墓所の承継者がいない都立霊園使用者の方を対象に、使用者が、現在使用している墓所[埋蔵施設(一般埋蔵施設、芝生埋蔵施設、小型芝生埋蔵施設及び壁型埋蔵施設)又は長期収蔵施設みたま堂]を返...
春彼岸期間の営業案内(令和6年3月17日~3月23日)...
春のお彼岸がやって参ります。 春彼岸の期間は、春分の日をお中日として前後 3 日間を合わせた 7 日間です。 彼岸入り 令和6年3月17日(日) お中日(春分の日) 令和6年3月20日(水) 彼岸明け 令和6年3月23日(土) ...
武蔵ケ丘霊園 樹木葬タイプ「ふたり墓・合祀墓」新規オープンのお知らせ...
埼玉県飯能市にある武蔵ケ丘霊園は、緑豊かな老舗の公園墓地です。 一般墓・ガーデニング墓・テラス墓など多彩なお墓をご用意しております。 この度、ご要望が多い樹木葬タイプ「ふたり墓・合祀墓」を新規オープンいたします。 お墓をどうしようかとお悩みの方にはぴったりなお墓です。 ...
謹んで新年のお慶びを申し上げます...
旧年中は格別のご愛顧を賜わり厚くお礼申し上げます。 本年も社員一同、より一層技術の向上に励み、お客様にご満足いただけるサービスを心がける所存です。今年も、昨年同様のご愛顧をよろしくお願い申し上げます。 皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。 株式...
田代家 年末年始営業日のお知らせ...
平素は格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 年末年始の営業時間について、お知らせいたします。 令和5年12月29日(金)~令和6年1月3日(水)まで 小平店:8時~16時まで営業 多摩店:8時~15時まで営業 令和6年1月4日(木)~令和6年1月5...
小平霊園 秋彼岸期間の開閉時間変更について...
秋のお彼岸期間の日程、開閉時間帯についてお知らせ致します。 ●お彼岸期間 期 間:令和5年9月16日(土)~9月26日(火) ●開門等の時間延長について お彼岸期間は、各門の開閉時間が延長となります。 ・正門 6:00~19:3...